建築家と
土地を探して
家を建てよう


 

神成 健
Kannari Ken
 
趣味/特技
独立前から地方の仕事が多く、旅することが日常のようになってきており、見知らぬ土地を訪れることが楽しみに。特に沖縄の現場通いが長かったので、路地をフラフラ散歩することが趣味と言えば趣味かも。

設計・監理料 
工事費の10%~14%
※詳細は個別にお問い合わせ下さい
土地見学にかかる費用
ある程度、設計依頼の意志がある方の場合は特に遠方でない限り、簡単なプラン作成を含めて無償で対応しています。

+Cのコンサルティング費用
 
 
連携実績

Office


神成建築計画事務所
 
実積物件数


実績物件数 21件 / 2017年現在
新築:20 改修:1
 
経歴


1961年 宮城県仙台市生まれ
1980年 宮城県立仙台第ニ高校卒業
1986年 東京理科大学大学院理工学研究科建築学専攻修士課程修了
1986〜2007年 株式会社日建設計
2007年〜 神成建築計画事務所

受賞暦


1984年 卒業設計優秀作品賞
1984年 第19回セントラル硝子国際建築設計競技 選外佳作
1996年 平成7年秋田市都市景観賞「秋田魁新報社」
1997年 SDレビュー1997「ポーラ美術館」    
2003年 Dupont Benedictus Award AIA/UIA/Dupon
    「ポーラ美術館」
2004年 第49回神奈川建築賞最優秀賞「ポーラ美術館」
    第45回BCS賞「ポーラ美術館」
    日本建築学会2004作品選奨「ポーラ美術館」
2005年 JIA優秀建築選「ポーラ美術館」
2006年 グッドデザイン賞 「INAXクリアリモコン」
2008年 JIA優秀建築選「東京ミッドタウン」
2009年 日本建築学会2009作品選集「東京ミッドタウン」
2010年 伊豆市修善寺駅周辺デザインアイディアコンテスト 優秀賞

家づくりの進め方/大切にしていること


建主の希望を最大限に反映した上で建物の建つ場所や環境に十分配慮し、光や風を感じることの出来る心地よい空間の提案を心がけています。
 
さまざまなビルディングタイプ・構造・規模・グレードの建築物のデザイン実績がありますので、大きさや用途は違ってもそれらの経験を生かして行きたいと考えています。

建築家とは/建築家として思うこと


建築家という言葉に抵抗があり、自分を建築家と名乗ったことはありません。あくまでもたまたま建築の設計を仕事としていることだけなのです。
 
以下JIA会誌への寄稿文を。
 
「弁護士さんたちとお付き合いも増えるなる中でよく尋ねられるのが「建築士と建築家はなにが違うの?」「なんで似たような名前の業界団体が沢山あるの?」ということ。
 特に建築家は国家資格でもなく、建築士の資格がなくとも実際の業務を行っている人が多数いることも奇異に感じるようです。建築士資格を持たない立派な建築家もいますと説明するとますます分からなくなり。建築家という呼称が気軽に用いられている傾向には少々違和感を感じます。
 30年近く前、入社後の研修時、事務所トップの林(昌二)さんに「自分で建築家なんて言うものではありません、あなた方が建築家というのは何十年早いんですよ」と言われたことを妙に覚えているからでしょうか。
 少なくとも僕は自分から建築家ですと言うことはなく、建築家ですと名乗る域にはまだまだかなと思っています。」